忍者ブログ
三十路前のつっこみ、愚痴、疑問、何でもアリ。 記事の無断転載はお断りします。
[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

W杯、日本はいよいよブラジルとの決戦だそうで。

決勝Tに進むには最低でも「2点差以上の勝利」らしい。


で、関連記事を読んでいて発見。

用意シュートー!? GK以外の選手で504本ZAKZAK W杯特集】

別にシュートを何千本打とうと構わないんだが、記事の締めくくりにこんなデータが―。


過去のデータを調べてみると、ブラジルがW杯で2点差をつけられて敗退したのは、74年西ドイツ大会(オランダに1-3で敗戦)以来、一度もない。シュートの雨を降らすことが、ジーコジャパンが奇跡を起こす原動力となるのは間違いない。

そりゃ確かに「奇跡」だわな、と納得したサッカー音痴なるぱんでした。
PR
ELECTRIC SUMMER

BaseBallBear Major 1st Single 「ELECTRIC SUMMER」

TX系 JAPAM COUNTDOWNの6月度のOP曲。
これも衝動買い。
実は昨日の「幻惑」とセットで衝動買い。

東芝EMI内のこの辺でPVとかいろいろ試聴可能。

リンク:BaseBallBear オフィシャルサイト
幻惑

椿屋四重奏 2nd Single「幻惑」
FMで流れていたのをたまたま聞き、気に入ったので得意の衝動買い。
ちょっと妖しいオトナのギターロック。

今ならBARKS内のここでPVフル試聴可能。

リンク:椿屋四重奏オフィシャルサイト
教育実習、母校はダメ「評価の客観性確保できない」 【ZAKZAK

記事によると、

文部科学省によると、教育学部などの学生には付属校を実習校として紹介する大学もあるが、大半の学生は自分で受け入れ校を探すため、出身校で実習を受けることが多いという。

 専門家グループはこうした母校実習は「評価の客観性が確保できない」と指摘。

(1)一般学部の学生は大学と同じ都道府県内の学校で実習を受けるのが基本

(2)母校実習がやむを得ない場合は、大学が実習に関与することが必要

-として、母校に過大な負担をかけないよう求めた。



ちょうど今、全国的に教育実習の時期(おそらく)。

たまたまではあるが、先週末、倉敷市内の公立中で教育実習(応用実習)をした時のメンバーとプチ同窓会を開いた。
応用実習と言えばもう5年も前。
今でもこういう繋がりがあるのは嬉しい限り。

で、その時のメンバーのうち、るぱんを含む岡大生はたまたまその学校に送り込まれたわけだが、他のメンバーは他県の大学生が大半で、その中学校に「母校実習」としてやってきていた。

るぱん自身は「母校実習」がうらやましいと思う。
母校が実習の対象校に含まれていなかったので。

屁理屈をこねてないで、文科省と大学がしっかり実習生をサポートする環境づくり(実習校の斡旋など)をきちんとしてあげてほしいと思う。

大事なのは、“先生なりたいな”と改めて思えるような教育実習の実現。

附属中での実習で“先生なんて俺には無理だ…”と挫折したるぱんでした。
県警、43歳主婦を逮捕 吉野川市の小学校脅迫文 (キャッシュ)【徳島新聞


何が起こったのかというと、

調べでは、日野容疑者は十一日に同校で開かれる予定だった球技大会を中止させる目的で、同校に「球技大会を中止しないと子供を殺す」などと手書きしたはがきを送り、球技大会と授業参観を中止させた疑い。

で、何でやっちゃったかというと、

 日野容疑者は動機について「全国で子供を狙った凶悪事件が続いているのにのんびりと球技大会を開くのはおかしいと思い、中止させたかった」と供述しているという。



結局、子どもを狙った事件を自ら増やしたことに気付いているんだろうか。

ちなみに、現場の人間から言わせると、球技大会なんて大きな行事があるときは、“のんびり”なんかやってません。
記録やら審判やらで相当大変です。
場合によっては競技に出ることもあるのでさらに大変。
去年の球技大会で不慣れなバスケに出場して、その夜ぶったおれたおるぱんでした。
お知らせ・近況など
お待っとさんでした
最新記事のフィルム
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(06/22)
(05/22)
(04/12)
(04/11)
(09/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
るぱん
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1980/02/08
職業:
音響・照明スタッフ
趣味:
音楽鑑賞、音楽制作
自己紹介:
倉敷出身、倉敷在住。
水瓶座、O型。
右投げ右打ち。
元高校教師・塾講師。
ギタリスト。
シャ乱Qに心酔。
ルパン三世に夢中。
大石昌良、奥村愛子に共鳴。
99、中川家、大好き。
東京ダイナマイトに大好き。

連絡はこちらから―。
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○